2016/10/21
「自己肯定感」はどうすれば身につくのか?
コラム
2016/10/14
「自己肯定感」とは何か?
コラム
2016/10/11
Good&Newリリース
ニュース
2016/10/07
「withコーチング」という考え方
コラム
2016/09/30
「何か困ったことはない?」
コラム
2016/09/23
鬼に金棒
コラム
2016/09/16
コーチングの"点"と"線"
コラム
2016/09/09
「コーチング」をひとことで説明できますか?
コラム
2016/09/02
コミュニケーション力の"打率"を上げる
コラム
2016/08/22
「感謝」の気持ちがその人を強くする
コラム
現代人の多くは、必要な“モノ”は一通り持っています。
このことから、人々の欲求は、次第に“モノ”から“コト”へと移行しつつあり、それに連動するかのように、人々の価値観は、“結果”から“プロセス”へと移行し始めています。
現代においてコーチングが支持されるのは、私たちコーチが、「クライアントとパートナー関係を築くことにより、クライアントの目標達成までのプロセスを管理できる専門家」だからと言えるのではないでしょうか。
コーチングオフィス エン代表 大石 典史