NEWS

「コーチング」をひとことで説明できますか?

投稿日:2016年09月09日 コラム

こんにちは。コーチングオフィス エンの大石です。
いつもありがとうございます。

8月後半から9月初めにかけて、台風の上陸が続いていますね。
被害に見舞われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

さて、このコラムをご覧の方々は、コーチ、コーチを目指す人、コーチングに関心のある人達ではないかと想像しています。

そんな皆さんは、コーチングのことをよく知らない相手から、こんな質問を受けたことがありませんか?

「コーチングをひとことで言うと何?」

私自身も、これまでに数多くの方から尋ねられました。
そのたびに上手く答えられたり、答えられなかったり・・・。
実は、このことは、銀座コーチングスクール(GCS)のレギュラークラスで学ぶところでもあります。

そんなこれまでの経験を通じて、私なりに結論付けたことがあります。

「コーチングをひとことで説明することは無理だな(笑)。」

もちろん、ひとことで説明できる人はいると思います。
が、やはり私には、相手をひとことで納得させるだけの答えを見つけることができないのです。

そこで、私は、コーチングを誰かに説明する際には、あえてひとことで説明しないことにしました(笑)。
代わりにどのような答え方(説明)をしているかというと・・・

・スポーツにおける「コーチ」の存在を例に出して説明する
・コンサルティングやカウンセリングを引き合いに出して説明する
・コーチングを受けた(or与えた)体験談を伝える
・簡易的にコーチングセッションを受けてもらう
・GCSの「コーチング無料体験講座」に誘ってみる

これらを通じて、相手にコーチングのことを理解してもらうようにしています。
感覚値で言うと8割位の方が理解してくれているでしょうか。

コーチングに限らずですが、無形のものを商品(サービス)としている場合は、それをいかに言葉で的確に説明できるかがカギになりそうですね。

あなたは、コーチングを、あるいは、自社のサービスをどのように説明していますか?

過去のコラム一覧に戻る

今、なぜ、コーチングなのか?

現代人の多くは、必要な“モノ”は一通り持っています。

このことから、人々の欲求は、次第に“モノ”から“コト”へと移行しつつあり、それに連動するかのように、人々の価値観は、“結果”から“プロセス”へと移行し始めています。

現代においてコーチングが支持されるのは、私たちコーチが、「クライアントとパートナー関係を築くことにより、クライアントの目標達成までのプロセスを管理できる専門家」だからと言えるのではないでしょうか。

コーチングオフィス エン代表 大石 典史

PAGE TOP