投稿日:2019年01月11日 コラム
こんにちは。
コーチングオフィス エンの大石です。
いつもありがとうございます。
今日は鏡開きの日ですね。
我が家では、お供えした餅を食べるという風習はありませんが、
この日はしっかりと神仏に感謝し、無病息災を祈りたいと思います。
振り返ってこのお正月、皆さんはどのように過ごされましたか?
私は、毎年この時期は、たいてい時間にゆとりができますので、
仕事の「貯金」を心掛けるようにしています。
「貯金」とは何か?
具体的には、新しくスタートするクラス・研修の企画・準備、
メルマガやコラムの原稿書き、(仕事のための)読書、などです。
おそらく時間を要するであろう仕事を予め計画立てておき、
この時期に集中的にこなすようにしています。
これらのことを私は「貯金」と位置づけているわけですが、
それを実践する背景には、『孫子』(勢篇)の下記のような考え方があります。
「善く戦う者は、これを勢に求めて人に責(もと)めず」
戦いに巧みな人は、戦いの勢いによって勝利を得ようと求めて、人材に頼ろうとはしない
そもそも、私は個人事業主という立場なので、「人材に頼ろう」とはしていないのですが、
注目してほしいのは、「勢いによって(勝利を得よう)」という箇所です。
個人事業主ゆえ、好不調の波には直接さらされますし、図らずとも、
体調を崩したり意欲を失ったりする"不調の波"があることでしょう。
その時に備え、仕事の「貯金」をしておく。
そうすることで、いざ、不調に陥った時でも平静でいられるようになり、
やがて"好調の波"がやって来た時に、「貯金」をベースにして、
しっかりと波に乗ることができるようになるからです。
現代人の多くは、必要な“モノ”は一通り持っています。
このことから、人々の欲求は、次第に“モノ”から“コト”へと移行しつつあり、それに連動するかのように、人々の価値観は、“結果”から“プロセス”へと移行し始めています。
現代においてコーチングが支持されるのは、私たちコーチが、「クライアントとパートナー関係を築くことにより、クライアントの目標達成までのプロセスを管理できる専門家」だからと言えるのではないでしょうか。
コーチングオフィス エン代表 大石 典史